キャンプ概要まとめ━━━━━━━━━━━━━━━━━
【📅 日程】
※全2期/各5日間
第1期
2025年8月7日(木)〜8月11日(月)
第2期
2025年8月18日(月)〜8月22日(金)
【🎯 対象】小学1年生〜6年生
(初心者〜上級者OK)
【👥 定員】各回:先着44名様
(満席になり次第締切)
【💰 料金】149,800円(税込)
※宿泊・食事・教材・保険すべて込み!
→ 5日間の英語漬け体験+プロ講師+全食事 +大自然アクティビティー込み!
【📍 開催場所】
沖縄県・ネイチャーみらい館(金武町)
※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。━━━━━━━━━━━━━━━━━
「5日間の冒険ストーリー」
英語と感動に包まれる最高の夏
全国から集まった冒険者たちが
那覇空港に集合!
那覇空港に集合したら、
専用バスで「クッキングキャンプ」へ
出発!
到着後は先生たちから
“料理探検隊への任命”と、
最初のミッションが発表される!
チーム分け・英語レベルチェック・ルール説明などを行い、
夜はみんなで「ようこそディナー」
これから始まる冒険に
ドキドキ、ワクワク!
〜 英語のレシピを読み解き、
世界の味を再現せよ!〜
料理探検隊!
最初のチャレンジは
「ガパオライスづくり」
レシピはあるけど、
大事なスパイスがどこかに隠されてる!
チームで英語の地図を読み解きながら、
スパイスを探し出し、
先生のサポートのもと調理にチャレンジ!
“読む・聞く・話す・作る”を
ぜんぶ英語で体験する1日。
さあ、世界の味を自分の手で作り出せ!
今日の舞台は「フルーツの森」
キャンプ場に散りばめられた
英語の謎を解いて、
バナナ・マンゴー
ドラゴンフルーツをゲット!
集めたフルーツで
“海の魔法パフェ”作りに挑戦。
最後は「スイーツコンテスト」で
見た目・味・プレゼン力を競い合う!
料理探検隊、最後の大仕事。
チームでオリジナルレストランを
オープン!
• 英語でメニュー作り
• 自分たちで調理&盛り付け
• 先生たちをゲストに迎え、英語で接客!
「Would you like a drink?」
「Here is your meal!」
笑顔と拍手があふれる、
大成功のラストミッション!
【夜】は特別なエンディングセレモニー
みんなで5日間の写真を見たり、
先生から修了証を受け取って、
「また来年も会おう!」と約束する
感動のフィナーレ。
朝食後、荷物をまとめて
バスで那覇空港へ。
お子様の心には大きな宝物が――
・英語で伝える楽しさ
・世界の料理にチャレンジした勇気
・そして、最高の仲間たちとの出会い
バスの窓から手を振る子どもたちに、
先生たちは笑顔で「Good job!」
お子様たちは、
立派な“料理探検隊”となり
巣立っていきます。
沖縄の大自然の中、「冒険要素」満載のイングリッシュアクティビティーを通して英語を学び、お子様の自立心、自信、助け合いの精神を育みます。
夕方から夜にかけては、沖縄の県立高等学校が積極的に授業に取り入れる英語教育プログラム「英語でお料理クッキントーク」のメソッドで、楽しく英語学習を行います。
海外の料理を英語で学びながら、外国人の先生と一緒に楽しく調理。お子様の思考を「英語脳」へシフトします。
当校のイングリッシュキャンプは、沖縄の大自然を活かし、壮大な冒険アクティビティーを通して、楽しく英語を習得できるプログラムとなっております。
外国人の先生は、調理中やミッションの途中で出てくるスパイスや野菜、世界の食文化について英語で楽しく解説してくれます。
子どもたちは、まるで“世界のキッチンを旅している”ような感覚で、英語と異文化に自然と触れることができます。
⸻
▶︎IQ(英語力の向上)
お子様は、英語で書かれたレシピやヒントカードを読み解きながら、仲間と協力して料理を完成させていきます。
調理に必要な英単語や表現を“使いながら”学ぶことで、実践的な英語力が自然と身につきます。
⸻
▶︎EQ(心の知能指数の向上)
途中でうまくいかないことがあっても、助け合い、励まし合いながらひとつの料理を作り上げる体験は、子どもたちの「やさしさ」や「粘り強さ」を育てます。
クッキングという“達成型アクティビティ”だからこそ、成功体験が心に残ります。
⸻
▶︎SQ(社会的知能指数の向上)
英語を使って先生と会話したり、仲間と役割分担しながら調理を進めたり、まるでレストランのシェフのようなやり取りの中で、子どもたちは、「伝える力」「聞く力」「チームワーク」を楽しみながら学んでいきます。
⸻
▶︎ゴール目前には…?
チームで協力して無事料理が完成したら、最後に待ち受けるのは、先生による“味覚ジャッジ”!
先生たちがゲストとなり、それぞれの料理を英語でプレゼン&提供!
果たして一番評価の高い料理はどのチームか!?
がんばったみんなには、「クッキング探検隊・達成賞状」が贈られます!
⸻
※日本人スタッフも同行しサポートいたしますので、1年生や低学年のお子様も安心してご参加いただけます。
ここでしか手に入らない“自然の食材”が眠る、沖縄の秘境。
ネイチャーみらい館のまわりは、特別な植物や生物が育つ“食の冒険フィールド”。
子どもたちが踏みしめるその一歩一歩が、ただの体験を「一生忘れられない思い出」へと変えていきます。
感動の
クロージングセレモニー!
【子ども心を忘れない冒険家の先生】
ジャングルも海もキッチンも、どんな場所もワクワクに変える冒険クッキングリーダー。
子どもたちの小さな「できた!」「おいしい!」を見逃さないプロフェッショナル。
世界中のキャンプと食の現場を旅しながら、たどり着いたのがこの場所。
今日もどこかで、子どもたちの笑顔と“忘れられない味”を引き出している。
【料理人 食の探検家の先生】
100種類以上の料理を学んだ、伝説の料理人。
「ごはんでチームはひとつになる!」を信念に、どんな過酷な冒険地でも子どもたちの胃袋を守り続ける。
名物は“キャンプ特製・スパイスカレー”。そのレシピは未だに謎に包まれている…。
【国境を越える冒険案内人の先生】
10ヶ国以上の子どもたちと冒険してきた英語ガイド。
「英語は世界へのパスポート!」を合言葉に、楽しく国際感覚を伝えてくれる存在。
子どもたちが初めての英語でも安心して話せるよう、ユーモアと笑顔を忘れない!
【アクション担当の先生】
動きで語る無口な料理冒険家。
言葉は少ないけど、包丁さばきとジャンプ力は一級品。ロープ渡り、薪割り、火起こし、そしてダイナミックなフライパンさばきまで…
“冒険に必要なスキル”を体で教えてくれるアクションヒーロー。
信条は「言葉より体で伝えろ、料理もな」
子どもたちからは“ミスター・ニンジャシェフ”と呼ばれているとか、いないとか…!
【クラフトマスターの先生】
手作りの魔術師
木の枝から秘密の杖、紙と布でお守り作り…なんでも創り出すクラフトの達人。
冒険の途中で見つけた自然素材を使って、世界に一つだけの作品を子どもたちと一緒に生み出す。
「想像力は、最高の武器!」という口グセで、今日も新しい冒険グッズをこしらえている。
【フードレンジャー】
野外料理のスペシャリスト
火起こし、飯ごう、ダッチオーブン…自然の中で最高の一皿を生み出す野外料理の達人。
子どもたちには「火は友達だ」が口グセ。
豪快だけど丁寧、そしてなにより“めっちゃ美味しい”。
毎回列ができる伝説のキャンプシェフ!
【スイーツ探検家】
デザートで世界を旅する先生
世界中のスイーツを研究してきたお菓子の冒険者。
クッキーに魔法をかけたり、パンケーキにストーリーを添えたり…。
「甘いものは心の冒険!」と笑う姿に、子どもたちはいつもメロメロに。みんなの笑顔を引き出す、癒し系クッキング先生!
【料理忍者】
切る・焼く・盛るの達人
食材を見ただけで、その日の献立が頭に浮かぶ料理の忍者。
魚を一瞬で三枚におろし、野菜はリズムよくトントントン…。その包丁さばきに子どもたちは釘づけ!
「料理は集中力と優しさ」が信条。
静かながらも熱いハートで、今日も最高の一皿を届ける。
午前10時から午後16時の間に那覇空港到着便をお取りください。
バス出発 ①13時00分 ②16時30分
◆帰路便
午後12時から午後17時迄に那覇空港出発の便をお取りください。17時以降の便に関しては、別途30分1,000円の付き添い料金を頂戴いたします。
▶︎初日の夕食は、お子様の到着時間に合わせてグループで食事します。
この日クラスを分ける簡単な会話のテストを行います。
▶︎タイムスケジュールイメージ
※プログラムの内容により時間配分は前後します。
AM7:00
起床
AM8:00
朝食
AM9:00
英会話レッスン
▶︎20年かけて蓄積した当校の英語享受法を使用し、お子様のレベルに合わせたレッスンを行います。
時には立った状態で授業を行い、身振り手振り、身体全体を使って自分の言いたいこと、感じたことを英語で伝えられるように訓練します。
アートクラスでは海賊の宝石作りやメッセージインアボトルに挑戦したり、フードクラスでは海賊チョコや貝殻チョコレート作りに挑戦します!
ネイティブスピーカーの発音や文法を学び、実践的に英語を習得します。
AM11:00
昼食
PM12:00
移動
PM13:00
英語冒険アクティビティーに参加
※おやつをお渡しします。
PM17:00
英語でお料理クッキントークメソッド
PM18:30
夕食
PM19:15
ナイトイングリッシュアクティビティー
流れ星探検隊 満点の星空の下、星座を英語で勉強します。
※曇り中止・キャンプ中、青天時1回のみ行います。
PM20:00
入浴、フリータイム
PM21:30~
順次就寝(3年生以上は男女別)
▶︎最終日、那覇空港へ
AM10:00到着予定
スタッフがお子様を那覇空港までお送りします。いよいよお別れ。スタッフや先生も寂しいですが、お子様を最高の笑顔でお見送りいたします。
▶︎費用に含まれるもの
英語レッスン授業料、教材費
英語冒険アクティビティ参加費
料理材料費
宿泊費
食事(朝食、昼食、夕食)おやつ含む
※到着日の夕食から帰宅日の朝食まで
那覇空港から滞在先までのバス送迎費(往復)
バス移動費
損害保険
滞在中のお子様サポート費など、キャンプ参加に関わる全ての費用が含まれております。
※航空券は含まれませんので、各保護者様の方でご手配をお願いしております。
会社名 株式会社ノリビッグ 本社所在地 愛知県一宮市松降1-7-26 代表取締役 浜口則大 設立 2003年9月 資本金 1000万円 事業内容 Cookイングリッシュキャンプ沖縄及びクリスタルウォード魔法学校の英語合宿の企画運営 宿泊観光事業 英語教材及び教育教材の研究開発 英語学校「英語でお料理クッキントーク」の運営 小学生向けダンススクール「anty」の運営 宿泊施設「ヴィラフロムオキナワ」「ホテルフロムオキナワ」の管理運営 エンターテイメント事業及び恐竜イベント、ダンスショーの企画運営 |
|
顧問弁護士 石川法律事務所 税務顧問 タックスアンドマネジメント |
|
取引銀行 岐阜信用金庫 一宮支店 三菱UFJ銀行 岐阜支店 沖縄支店所在地 沖縄県那覇市天久1-9-10 ラ・シャンブル新都心 |
|
アクセス ゆいレール「おもろまち駅」下車。那覇国際高等学校隣 |